- 2021/04/01「同一労働同一賃金」への対応について
- 2021/03/02健康保険料率が変更されました
- 2021/01/152021年4月から36協定届が新しくなります
- 2021/01/01新年のご挨拶
- 2020/12/14年末年始休業のお知らせ
>> 一覧へ
>> 一覧へ
![]() |
人事労務管理を生業として早くも30数年の時が流れました。
これも、お客様の変わらぬご支援があればこそ、と感謝しております。
私は、仕事に限らず、人生において常に心掛けていることがあります。
それは、誰にも何事にも誠実に向き合い行動することです。
その積み重ねが信頼という幹を大きくし、強い絆を築いていく根になると固く信じています。
人事労務の専門家としてお客様との信頼の幹を太くより多く、今後も育てていきたいと考えております。
![]() |
| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠 | その他 | |
![]() | 新入社員諸事項届出書 |
新入社員が入社した際には社会保険の手続や給与計算等のために様々な、そして多くの個人情報を収集する必要があります。もちろん採用段階で収集している情報も様々あると思いますが、できれば情報の整理という観点から入社時にはこのような書式で一度、情報の棚卸をしておくべきでしょう。 | ![]() ![]() |
![]() |
このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、介護休業の取得要件についてとり上げます。>> 本文へ |
>> バックナンバーへ
![]() |
今後、社会保険の被保険者となる従業員の範囲が段階的に拡大されます。そこで今回の特集では、社会保険の適用拡大のスケジュールと被保険者となる要件等についてとり上げましょう。>> 本文へ |
![]() |
今月は新入社員が入社し、人事担当者にとっては入社に伴う書類を提出してもらうなど細々とした業務が多くなる時期になります。社内でコミュニケーションを取り業務の調整をしながら進めていきましょう。 >> 本文へ |
![]() |
>> 用語一覧へ |
是正勧告書 |
労働基準監督官が事業場に対し監督調査等を行い、労働関係法令違反があった場合に企業に対し交付する文書。是正事項と是正期日が記載されているため、事業場は是正期日までに指摘された違反箇所を是正し、報告しなければならない。 |